2021/10/22 (更新日:2021/10/22)

ホームページをGoogle検索に引っ掛けない(公開・限定公開・非公開)

HP集客

こんにちは。さこまです。

顧客の成果です。

  • ・月間で新規50名以上集客
    ・過去最高の売上になった
    ・市内No.1の知名度を得た
    ・検索順位で1位になれた
    ・SEOで集客が長期間継続

※詳しくは、成功事例をご覧ください。

「ホームページをGoogle検索に載せない方法はありますか?」

Googleの検索結果にホームページを
表示させない方法はあります。

特定のページを載せないこともできます。

・患者様のプライバシーを守りたい。
・文章がコピーでマイナス評価を受けたくない。
・他のページと似たことを書いてしまった。
・治療院と関係ないページをつくる。
・ページをスタッフだけで共有したい。

上記の状況に合わせた非公開の方法があります。

特定のページを公開、限定公開、非公開の設定と
Google検索に読ませる、読ませない選択で対処します。

解説します。

ホームページをGoogle検索に引っ掛けない方法

Googleの検索結果に表示しない方法は、
WordPressブログで簡単に操作できます。

やり方から解説します。

公開状態の変更方法

WordPressでブログを書くページでは、
公開ボタン上で公開方法を選択できます。

誰に見えるようにするか決められるのです。

  • ・公開:すべての人が見れる
    ・パスワード保護:指定したパスワードを打った人だけが見れる
    ・非公開:管理者以外は見れない

上記、3つはGoogleロボットは巡回します。

ページの中身を読み取れるのは、公開状態だけです。

公開状態でGoogle検索結果に反映しない方法

ブログページを公開にして、
検索結果に表示させないことができます。

下記、2つの手順で可能となります。

【ブログ本文を書く下にAIOSEO設定があります】
「Advanced」にチェックを入れ、ロボット設定の「デフォルト設定を使用」を解除します。

「インデックスなし」と「フォローしない」にチェックを入れるとGoogleのロボットに読み込まれません。

「インデックスなし」とは、検索結果に表示しないことです。

「フォローしない」とは、Googleロボットにページを読み込ませないことです。

上記の方法でホームページでは、
ページが公開されますがGoogle検索には表示されません。

では、ケースに合わせて対処方法を解説します。

ケースに合わせたベストな公開方法

5つのケースで解説します。

  • ・患者様のプライバシーを守りたい。
    ・文章がコピーでマイナス評価を受けたくない。
    ・他のページと似たことを書いてしまった。
    ・治療院と関係ないページをつくる。
    ・ページをスタッフだけで共有したい。

患者様のプライバシーを守りたい。

ホームページでは、公開したいけど、Google検索では
患者様の写真や個人情報を載せたくないことがあります。

でも、一般の方もみれるようにしたい対応です。

「公開状態」で「インデックスなし」「フォローしない」にチェックを入れます。

これでホームページを訪れた方だけ見れます。

文章がコピーでマイナス評価を受けたくない。

許可を得ても、他院の文章をコピーすれば
SEOでマイナス評価を受けます。

公開して検索結果に載せて、ロボットに読ませないことができます。

「公開状態」で「フォローしない」にチェックを入れます。

ページは、公開され検索結果に乗る可能性があり、
ロボットには情報は読まれません。

他のページと似たことを書いてしまった。

カニバリゼーションと呼びますが、
似た内容のページをつくり評価を下げることです。

肩こりでほぼ同じ内容を
症状ページとブログで書くようなことです。

コンテンツの質が低い方を「公開状態」で「インデックスなし」「フォローしない」にチェックを入れます。

この内容は、上級者向けです。

治療院と関係ないページをつくる。

奥さんの事業、知り合いの店舗紹介など
治療院と関係ないことを書くときです。

治療院と関係ない業種のことを書くと、
マイナス評価を得やすいので対策します。

「公開状態」で「インデックスなし」「フォローしない」にチェックを入れます。
または「公開状態」で「フォローしない」にチェックを入れます。

最初は、応援の意味で公開して、
3,4カ月後に設定してもよいです。

ページをスタッフだけで共有したい。

スタッフにだけ見せたいページや
昔の懐かしいページの対応です。

身内だけがみれるようにしましょう。

「限定公開」でパスワードを知る人だけ見れる。
または「非公開」でログインした人だけが見れる。

特定のページの公開・非公開や
Google検索に載せる載せないの件について。

適切な対応は、以上となります。

関連記事

新着記事

おすすめ記事

TOP > > ホームページをGoogle検索に引っ掛けない(公開・限定公開・非公開)

ページトップへ戻る